岡崎・豊田・安城・刈谷・高浜・碧南・西尾・蒲郡・豊川の葬儀会館 家族の想いを大切にした世界に一つだけのご葬儀をお手伝いいたします。 岡崎・豊田・安城・刈谷・高浜・碧南・西尾・蒲郡・豊川の葬儀会館 家族の想いを大切にした世界に一つだけのご葬儀をお手伝いいたします。

Blog絆ブログ

シバザクラ

皆さま、こんにちは

本日も当ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

本日は、タイトルにもあります「シバザクラ」についてご紹介します。

シバザクラは、英名は「モスフロックス」といい、春に桜と似た花を咲かせ、地面を覆いつくすように密生することからこう呼ばれています。

その特徴は、寒暑や乾燥に強く、4月上旬から5月下旬に1~2週間ほど開花します。

小さな花一つひとつが集まって咲くことで逆境に耐えている姿から、花言葉に「忍耐」があります。

そんなシバザクラはここ、愛知県では、特に茶臼山高原が有名です。

標高1,358mの萩太郎山、「愛知県で一番高いところにあるお花畑」なんだとか。

山頂では約40万株のシバザクラと、南アルプスを楽しめるそうです。

 

 

明日から5月。

茶臼山高原ではシバザクラが見頃を迎えます。

シバザクラの絶景、いつかは見に行ってみたいものです。

 

平安会館・文十鳳凰殿

伊藤 沙妃


平安会館・文十鳳凰殿 公式Instagram・Facebook・Twitterでも葬儀の様子や豆知識などをご紹介しております。
ぜひご覧ください!

◇平安会館

はこちら

はこちら

はこちら

◇文十鳳凰殿

はこちら

はこちら

はこちら