皆さまこんにちは
本日も絆ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
突然ですが、本日、2月13日は何の日かご存知でしょうか。
世界ラジオ・デー、日本遺産の日、苗字制定記念日、など様々な日として定められていますが、私がご紹介するのは「NISAの日」です。
NISAとは、株式や投資信託の配当金や分配金、値上がり等で得られた利益が非課税になる国の制度です。
簡単に言ってしまえば、投資で得られた利益に税がかからない、ということです。
NISAの語呂合わせで2(に)、1(い)、3(さ)の日だそうです。
投資というとなんだか難しい気がして尻込みしてしまいますが、NISAは小額から始められるので将来のために何かしたい、けど高額な投資は...と考えている学生の方、社会人になりたての方にオススメできる投資です。
実際に私も小額ではありますが学生時代から運用しております。
まだまだですが自分の将来のために積み立てができていると思うと、なんだか大人になったような気がします。
この春、新しい場所へと引っ越す方、新しい世界へと一歩踏み出す方など、未来に向かって旅立つ方もいるのかなと思います。
自分や家族の将来を考える中で、今の自分ができることは何だろうかと考えることも大切ですし、ご家族と意見交換をすることも大切です。
老いというものから逃れられないからこそ、これから先をどう生きるか皆さん次第です。
皆さんの将来が少しでも素敵なものになっていますように。
平安会館・文十鳳凰殿
馬場
平安会館・文十鳳凰殿 公式Instagram・Facebook・Twitterでも葬儀の様子や豆知識などをご紹介しております。
ぜひご覧ください!
◇平安会館
◇文十鳳凰殿