葬儀後の手続きの一つに、生命保険の保険金(死亡保険金)の受け取り手続きがございます。
本日はその内容について少しご紹介いたします。
故人様が生命保険に加入していた場合、死亡保険金を受け取るための手続きを行います。
その際、まずは保険証券を見て、受取人が誰であるかを確認しておきましょう。
また、故人様が家族の知らない生命保険に加入していることもあるので、郵便物や故人様の銀行口座の引き落とし履歴などもあわせて確認することが重要です。故人様が会社員だった場合は、「団体生命保険」など勤務先で保険に加入していることも考えられます。
それぞれの書類から、保険の内容や保険会社の連絡先、担当者などを確認したら、保険会社に連絡します。保険会社から手続きの書類が届いたら、必要事項を記入しましょう。
死亡保険金の受け取りは他の相続の手続きとは違い、原則として、指定されている保険金の受取人が単独で行えます。このとき、受取人に指定されていた人が既に亡くなっている場合は、一般的に亡くなった受取人の相続人が引き継ぎます。
生命保険の保険金請求は、3年で時効となってしまいます。しっかりと故人様の加入状況を調べておきましょう。万が一、3年が過ぎてしまったときは保険会社に連絡して相談しましょう。
【平安会館 文十鳳凰殿】では、他にも葬儀後のアフターフォローをさせていただいております。お困りごとは何なりとご相談くださいませ。
平安会館 文十鳳凰殿
担当 小林 孝教
平安会館・文十鳳凰殿 公式Instagram・Facebook・Twitterでも葬儀の様子や豆知識などをご紹介しております。
ぜひご覧ください!
◇平安会館
◇文十鳳凰殿