愛知県岡崎・豊田・安城・刈谷・高浜・碧南・西尾・蒲郡・豊川の葬儀・家族葬なら「平安会館」。24時間年中無休でご依頼いただけます。シンプルなお別れ葬(直葬)から身近な人で見送る家族葬・伝統的な一般葬までお客様のご要望にお応えいたします。 愛知県岡崎・豊田・安城・刈谷・高浜・碧南・西尾・蒲郡・豊川の葬儀・家族葬なら「平安会館」。24時間年中無休でご依頼いただけます。シンプルなお別れ葬(直葬)から身近な人で見送る家族葬・伝統的な一般葬までお客様のご要望にお応えいたします。

Knowledgeお役立ち情報

岡崎市におけるお葬式の流れとは?

ここでは、お葬式の中でも特にここ最近注目を浴びている、「家族葬」について葬儀の流れを説明していきます。家族葬は一般葬と流れはほとんど同じで、ご逝去まで合わせると三日にわたって行われます。家族葬の主な流れとしては、ご逝去日「危篤・御臨終まで」→「故人様の搬送・安置」→「葬儀の打ち合わせ」、一日目「納棺」→「通夜・通夜振る舞い」、二日目「告別式・出棺」→「火葬・お骨上げ」→「初七日」となっています。一つ一つを詳しく見ていきましょう。

ご逝去日

⑴危篤・御臨終まで
危篤時まずは、親族、近親者への連絡をします。心の準備ができている場合もあれば突然のお別れとなる場合もあります。落ち着いて行動しましょう。故人を看取った後、家族や知人などへの連絡や遠方に住んでいるけど家族葬に参列してほしい近親者への連絡などもこの時にしましょう。

⑵故人様の搬送・安置
御臨終後、最初に安置場所を決めなければいけません。安置場所は主に自宅や葬儀を執り行う葬儀社の安置室、安置専用の施設に決まることが一般的です。同時に葬儀社へ、「故人の名前」「住所」「お迎え先」「連絡者について(故人との関係柄など)」「安置場所」の連絡が必要となってきます。その後以下の流れで進みます。
①故人様の搬送
事前に決めた安置場所へと搬送します。
②エンゼルケア(死化粧・死後処置)・エンバーミング・湯灌
エンゼルケアやエンバーミング、湯灌は故人様の尊厳を保ったり、遺族へのために行われます。故人の人生最後のお姿を綺麗な状態で送り出してあげることで尊厳を守ったり、遺された遺族の精神面のケアにも繋がります。

⑶葬儀社との打ち合わせ
故人様の搬送・安置の後は葬儀社と葬儀についての打ち合わせをしましょう。葬儀の費用、参列者の人数、会場や当日の流れなど、故人にとっては最初で最後の葬儀ですので入念に打ち合わせをしましょう。ちなみに平安会館では「事前相談」を承っております。

大切な方が亡くなられてからでは冷静な判断ができなくなる場合がありますので、落ち着いて物事を進められるタイミングで葬儀社に相談してみましょう。

⇒平安会館の事前相談についてはこちら

一日目

⑷納棺
エンゼルケアでお姿を整えた故人様を棺に納めます。納棺の際、故人様がご生前愛用されていたものや、ご遺族との思い出の品などの副葬品を故人様と一緒に納棺しましょう。故人様も数々の思い出とともに旅立たれて幸せでしょう。
しかし燃えにくい副葬品などは入れないように注意しましょう。

⑸通夜・通夜振る舞い
一般的に通夜は、御家族様が葬儀場に最初に到着し葬儀社と最終の打ち合わせを行います。その後ご親族が葬儀場に到着するのが一般的です。来られたご親族の方は御家族様への挨拶の後、故人様へのお参りと対面を行います。通夜が始まるまでは控え室で待機し通夜の開式を待ちます。この時故人様のアルバムや写真などがあれば故人様を偲ぶことができますので準備しておくことがおすすめです。
ご親族様も皆様揃われたら式場に集まって通夜の開式です。稀に故人様の逝去を耳にした方が家族葬とは知らずに通夜会場まで来られることがあります。その時は来られた方への想いにご遺族の方は感謝し、故人様を共に偲ぶことがマナーです。
通夜振る舞いでは、ご親族などと一緒に食事をします。しかし、近年コロナ禍の為、食事はせずにお持ち帰りのお寿司やお弁当などをお渡しすることが増えてきています。

二日目

⑹告別式・出棺

①告別式
一日葬では通夜と告別式を一度に行います。ご友人や故人様とご縁のあった方々にとっては最後のお別れですので後悔の残らない告別式にしましょう。

②出棺
告別式が終わった後は出棺へと移ります。故人様と共にご家族・ご親戚は葬儀場から火葬場へと向かいます。ご遺族の方にとっても故人様との最後の時間が迫ってきました。

⑺火葬・お骨上げ・初七日
故人様を火葬し、ご遺骨を拾骨し骨壺へ納め、式場へ戻り初七日を行い散会となります。

家族葬のメリット

ここでは、近年コロナの影響で注目度を高めている「家族葬」のメリットをご紹介致します。家族葬のメリットは大きく分けて3つあります。

①故人様に合った葬儀

家族葬はご親族しか出席をしない為、「こんな葬儀にしてほしい」という故人様の要望や「こんな風に送ってあげたい」という御家族様のご希望にあった葬儀を執り行うことができます。例えば、故人様の愛用品等を祭壇に飾ったりすることでご遺族様にとっても心温まる、故人様のキャラクターを最大限に表現できる葬儀にすることができます。昔からの葬儀の風習を気にせず比較的自由に葬儀内容を決めることができる点は家族葬のメリットだと言えます。

②故人様とゆっくりした別れが可能

一般葬の場合、ご家族は故人様を亡くした悲しみと、参列者への対応などで忙しく、なかなかゆっくり故人様とお別れができないという大変な点があります。しかし、家族葬の場合、家族や近親者だけが参列者なのでゆっくり故人様を偲ぶことが可能です。これも家族葬のメリットであると言えます。

③葬儀の準備時間の削減

一般葬の場合、故人様との急な別れで気持ちの整理がつかないまま、参列者のおおまかな人数を計算し、その人数にあった会場や食事を予約、香典返しなどの準備などご家族にとって精神的、身体的負担が増えます。家族葬の場合、近親者や親族しか参列しないので準備にかかる時間がかなり減ります。参列者への配慮が減る為故人様のことを最大限に考え葬儀当日を迎えることができるということは家族葬のメリットであると言えます。

まとめ

いかがでしたか?家族葬は、遺族の負担を減らすことができる近年増えている形式です。そして、一日葬は新しい葬儀形態ですが、菩提寺や親族とのトラブルにつながる可能性があるので、細心の注意が必要です。

トラブルを避けるためには、親族・菩提寺としっかり話し合うことはもちろんですが、分からないことは、葬儀社と相談することをお勧めします。私たち平安会館では、葬儀に関する相談はいつでも承っています。皆様のご要望・状況をしっかりお伺いしながら、最適な提案を行います。お気軽にお問い合わせください。

事前相談・資料請求